冬のアロマとヨガ*
今週火曜日に行われた特別クラス。
今回はゆずの香りをテーマにして、ハンドクリーム作りとヨガを行いました!
まずはハンドクリーム作りからスタート。
初めての方にも分かりやすいようにと、資料や写真を見ながら材料の説明をさせて頂きました。
今回もオーガニックシアバターや国産の蜜蝋を使い、丁寧に作りましたよ!
ちょうど精油を作っている工房で動画をとらせて頂いたので、一緒に動画を見ながら『精油がどのようにして作られるのか』も見てもらいました(工房へ行った記録はこちらのブログへ)。
皆さん興味津々^^
私の作ってきたサンプルのハンドクリームをつけてもらったところ、「うん、食べられる」という感想が(笑)それくらい柚子そのもののいい香りが~
別の抽出方法で作られたものと、香りを比べてもらったりもしましたが、同じ柚子で全然違う!!と皆さんびっくりされていました。
その後は材料を瓶に入れて湯せんにかけ、最後に柚子の精油を入れて完成。
作りたてより数日経った方が香りが落ち着くので、またそれもお楽しみに♡
そして手浴タイム。
女性にはとっても良いよもぎ。
身近な植物なので、もっともっと生活に取り入れて欲しいアイテムの一つです。
よもぎと柚子のいい香り、ほかほかと温かい手浴に(手浴のあとは足湯までフル活用!)、終わってからはお風呂に入った後のようとほっこりされていました^^
そして最後はヨガタイム。
特別クラスということで、眠りのヨガを言われるヨガニードラも少し体験して頂きました。
ゆずのミストをシュッシュ、更にゆずのハンドクリームをつけて触れされてもらうことで、より肩の力が抜け深い呼吸へと。。。
レッスン後、「今日が今年最後の日だったら良かったのに~」というご感想が。
それだけゆっくり味わっていただけたのかと思うと、嬉しくなりました。
今回はせっかく柚子の和製油(わせいゆ)を使用したワークショップだったので・・・
*杉はスワッグにして
*よもぎは煮出して手浴に
*生の柚子は手浴に
*月桃はお茶に
と、ワークショップ中は日本の植物をいろいろと楽しんで頂きました。
生活にも取り入れて頂けたら嬉しいです!
ご参加いただき、ありがとうございました。
*ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー*
ありがたいリクエストも頂き、同じハンドクリーム作り&ヨガを1月14日(火)にも開催します。
今回はお子様連れOKです☆
ご興味ある方は、お気軽にご参加下さい!
ご予約はこちから → 予約フォームへ
0コメント